メニュー
京都駅から東寺への行き方
京都駅から「東寺」へは、約1キロメートル。
そのため、徒歩でも約15分です。
バスを使う場合は、京都駅から市バス205号系統(九条車庫行き)に乗車し、バス停「東寺道」で下車します。
バス停「東寺道」を下りた後は、西方向へ約500メートル進むと、「東寺」の「東門」があります。
東門と南大門

こちらが東門。
「東門」から入ってすぐのところに大きな駐車場があります(2時間600円)。

こちらが南大門です。
五重塔

拝観受付をし、中へ入ると、右手にあるのが講堂(手前)と金堂(奥)です。

庭園の中央には瓢箪池があります。
瓢箪池の側から眺める五重塔がとても綺麗です。
この五重塔は国宝で、高さは55メートル。木造の建築物としては日本一の高さです。
ただし、中へ入ることはできません。
金堂と講堂

こちらは金堂。
桃山時代の代表的建築です。

金堂の横にはやや小さめの扉があり、ここから中へ入ります。

こちらは講堂。

こちらも中へと入ることができます。
金堂も講堂も度々大破や焼失しています。
その度に修理や再興がされました。
京都駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
京都駅周辺の詳細情報については「京都駅ガイド」にまとめています。
JR京都駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、お土産売り場、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設など、ほしい情報が盛りだくさん!
ブックマーク(お気に入り登録)しておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。
京都駅周辺の総合案内