早朝・深夜に京都駅を利用される方も多いと思います。
そこで、京都駅で早朝・深夜を過ごすのに役立ちそうな場所のマップを作成し、営業時間をまとめてみました。
夜行バスに乗る直前までの時間つぶしにおすすめの場所は?【トピック1】
夜行バスのほとんどは、京都駅の八条口側(南側)にあります。
夜行バスのバス停に近く、深夜の時間を過ごすのにおすすめは、「京都アバンティ」2階にある「ドン・キホーテ」。深夜24時まで営業しています。
項目2で紹介しています。
京都駅で早朝・深夜に営業しているお土産屋さんは?【トピック2】
京都のお土産を見て回るのも楽しいものです。
京都駅八条口にある土産店「ベルマートキヨスク京都」は、6時から22時まで営業しています。
項目1で紹介しています。
1. お土産屋さん巡り
京都へ観光で来られている人へのおすすめは、お土産屋さん巡りです。
例えば、JR京都駅「西口」改札の目の前にある「おみやげ街道亰店」の営業時間は7時半から22時。
「アスティロード」内にある「ベルマートキヨスク京都」の営業時間は早朝6時から22時。
「セブンイレブンJR京都駅中央改札口店」は、23時45分まで営業しています。
京都駅のお土産売り場10店マップと営業時間の詳細については、別記事でまとめています。
2. ドンキホーテ京都アバンティ店(9時~24時)
「ドンキホーテ京都アバンティ店」は、「京都アバンティ」の2階にあります。
24時まで営業しており、高速バス乗り場にも近いため、深夜の時間つぶしにぴったりの場所です。
京都駅から「アバンティ」への道順の詳細については、別記事でまとめています。
3. 京都ヨドバシ(時間:9時半~22時)
「ヨドバシカメラ」が入っている「京都ヨドバシ」は、22時まで営業しています。
レストラン街は23時まで営業しており、リーズナブルな価格で食事できるのも魅力です。
「京都ヨドバシ」への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
4. イオンモール京都(時間:10時~22時)
「イオンモール京都」では、21時頃まで営業しているお店が多くあります。
例えば、4階にあるナムコも21時まで営業。
フードコートは22時まで営業しています。
その他、シネマ「T・ジョイ京都」は24時まで営業しています。
「イオンモール京都」への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
5. カフェ ベローチェ京都駅前店(6時半~23時)
「カフェ ベローチェ京都駅前店」の営業時間は、6時半から23時までです。
早朝や夜遅い時間でも開いているので、貴重なカフェですね。
店内も広く、ゆっくりくつろげる雰囲気のため、夜遅くに一人で読書などしていても全く違和感がありません。
リーズナブルな価格も魅力です。
「カフェ ベローチェ 京都駅前店」への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
6. マクドナルドJR京都駅八条口店(5時半~23時)
マクドナルドJR京都駅八条口店の営業時間は、5時半~23時です。
位置的には、八条東口の改札を出てすぐのところ(改札の外)になります。
夜行バス乗り場にも近いため、早朝や深夜でも混雑しがちです。
7. ミスタードーナツ近鉄京都ショップ(9時~22時)
ミスタードーナツ近鉄京都ショップの営業時間は、9時~22時です。
「みやこみち」を突き当りまで進み、建物の外の通路に出てすぐ右手にあります。
席数が少ないので、深夜でも満席になりがちです。
京都駅から「みやこみち」への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
8. ふたば書房(7時~23時)
ふたば書房京都八条口店の営業時間は、7時から23時です。
「みやこみち」内にある書店です。
京都駅から「みやこみち」への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
9. セブンイレブン京都駅八条口(24時間営業)
セブンイレブン京都駅八条口は、24時間営業です。
「みやこみち」を突き当たりまで進み、駅の外に出たところのすぐ右手に「ミスタードーナツ」があります。
その隣にあるのが、「セブンイレブン京都駅八条口」です。
京都駅から「みやこみち」への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
10. ネットカフェ topscafe(24時間)
ネットカフェ トップスカフェは、24時間営業です。
京都駅の地下道を通って八条口方面へ向かうと「京都アバンティ」正面入口があります。
その正面入口手前、右手の階段を上り、地上に出たところの交差点角に「topscafe」があります。
京都駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
京都駅周辺の詳細情報については「京都駅ガイド」にまとめています。
JR京都駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、お土産売り場、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設など、ほしい情報が盛りだくさん!
ブックマーク(お気に入り登録)しておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。
京都駅周辺の総合案内