JR京都駅から大原三千院への行き方は?
JR京都駅から「大原三千院」へ向かう際は、最初に地下鉄を利用します。
JR京都駅から地下鉄京都駅への行き方の詳細については、別記事でまとめています。
続いて、地下鉄京都駅から地下鉄国際会館駅まで行き、そこから京都バスを利用します。
京都バス19系統に乗り、大原バス停で降りた後、徒歩で大原三千院へ向かいます。
バス停前の交差点を渡ったところからが参道(大原女の小径)です。
参道入り口から三千院に至るちょうど真ん中辺りに、「志ば久(TEL075-744-2226)」という「志ば漬・京のお漬もの処」があります。
私は、いつもここで漬け物を買っています。
志ば漬は、そのまま食べるとかなり酸っぱいのですが、細かく刻んでおにぎりに入れると絶妙に美味しくなります。
こちらは、御殿門。この門をくぐったところで拝観料を収めます。
三千院の庭園とお抹茶、往生極楽院
客殿の中央辺りにある聚碧園(しゅうへきえん)は、心が洗われるような見事な庭です。
お抹茶(税込600円)をいただきながら、この庭園を眺めるのは最高の贅沢。
こちらで福銭を授かりました。
宸殿(しんでん)から外の庭へ。この庭園・有清園(ゆせいえん)も実に見事です。
こちらは「往生極楽院(おうじょうごくらくいん)」。
国宝「阿弥陀三尊像」が納められています。
このお堂の天井(舟底型天井)には極楽浄土に舞う天女や諸菩薩の姿が極彩色で描かれています。レプリカについては、宝物殿で見ることができます。
「往生極楽院(おうじょうごくらくいん)」の先には、愛くるしい表情の「わらべ地蔵」もいます。
こちらは、宝物殿。
出口の手前にあります。
出かけた日は、かなりの暑さ。
帰り道ではしそジュース(税込300円)をいただきました。
京都駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
京都駅周辺の詳細情報については「京都駅ガイド」にまとめています。
JR京都駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、お土産売り場、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設など、ほしい情報が盛りだくさん!
ブックマーク(お気に入り登録)しておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。
京都駅周辺の総合案内